2024/12/25 NEWS

2025年1月25日(土)~2月28日(金) 粛粲寶の鳥展 

粛粲寶(しゅくさんぽう)の鳥展

ユニークで可愛らしい
“鳥” “花” “童子”たち
 

粛粲寶(1902―1994)は新潟市西堀出身の日本画家です。
花鳥風月、人物画、仏画、静物を主に描き、その作風は大胆でおおらか。観る人を笑顔にしてくれます。

仏教や中国古典にも造詣が深く、特徴的な書体で書かれた「 賛(さん) 」も絵との一体感が魅力的のひとつです。今回はNSG美術館で所蔵している作品の中から、鳥 にスポットを当てた企画展です。鳥と花、鳥と童子などユニークで可愛らしい作品をお楽しみください。

 

2025年1月25日 (土)から2月28日 (金)まで

開館時間: 10 : 30~18:00(最終入館は17:30まで)
休館日 : 月曜日(祝日または振替休日が月曜日の場合はその翌日)
観覧料 : 一般300円・学生200円・高校生以下無料

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ARCHIVE

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016